「Feiticeira Rose(フェイティセイラ ロゼ)」
家飲みワインおすすめガイド【カルディ編】
「Feiticeira Rose(フェイティセイラ ロゼ)」
家飲みワインおすすめガイド【カルディ編】
Feiticeira Roseの評価・おすすめ度
Feiticeira Roseの味わいコメント
Feiticeira Roseと合わせる料理
フルーツのサラダ
ブルスケッタ
編集部のまとめ・コメント
本サイトのワイン評価方法について
家飲みワインおすすめガイド【カルディ編】
Feiticeira Roseの評価・おすすめ度
Feiticeira Roseの味わいコメント
Feiticeira Roseと合わせる料理
フルーツのサラダ
ブルスケッタ
編集部のまとめ・コメント
本サイトのワイン評価方法について
- 2024年11月1日、記事内容を更新
Feiticeira Roseの評価・おすすめ度
ワイン名 | Feiticeira Rose |
---|---|
国・地方 | ポルトガル |
品種 | エスパデイロ トウリガ・ナショナル パデイロ・デ・バスト |
値段 | 987円 (2024年11月1日価格) |
購入場所 | KALDI (カルディ) |
Feiticeira Roseの評価・おすすめ度を以下に示します。
3
3
3
3
2
2
「Feiticeira Rose(フェイティセイラ ロゼ)」のおすすめ度は3です!
軽やかでフルーティーなロゼワイン、チェリー・ピーチ・ピンクグレープフルーツの果実味が溶け込み、優しい酸味と共に喉の渇きを潤してくれます。
Feiticeira Roseの味わいコメント
綺麗なピンク色!軽めだけどフルーティー!チェリーやピーチのチャーミングな味わい。
ピンクグレープフルーツみたいな風味、すっきりしていて酸味に嫌みがない!ジュースみたいにゴクゴク飲めます(笑)
ゴクゴク飲める…、まぁアルコール度数も11%と低めだからね。微発泡タイプだし、キンキンに冷やして飲んだ方がワインの爽やかな個性がしっかり味わえるね。完全に夏向けのロゼだな~。。
Feiticeira Roseと合わせる料理
フェイティセイラ ロゼは野菜や果物を使った軽めの皿、またはクラッカーやバゲットに具材を添えたフィンガーフードと合わせるのが良いでしょう。
濃い味付けは避け、軽くハーブやスパイスで味を調整してみましょう。
相性 | 調理ポイント | |
---|---|---|
赤身肉 | × | 赤身肉との相性はあまりよくありません。牛肉の強い味がワインのフルーティーな風味を覆い隠してしまいます。 |
白身肉 | ○ | 鶏胸肉やササミなど脂の少ない部位がオススメです。チキンサラダも良いですし、ハーブと一緒に蒸し焼きにするのも良いでしょう。 |
野菜・果物 | ○ | 野菜・果物との相性は良く、素材の旨味だけでもしっかりワインの味に寄り添ってくれます。果物はサラダやクラッカーの具材に添えてみましょう。 |
フルーツのサラダ
一品目のペアリングメニューはサラダ、今回は軽めのロゼだからね。素材の味を活かせるサラダにしてみたよ。
確かに、これだけさっぱりしたワインだと、素材の味が引き立ちそうですね。綺麗なロゼ色に夏野菜の彩り…、見た目もよくて食欲がそそりますね!
フルーツを盛り込んでいるところもいいですね。グレープフルーツの酸味がワインの甘味を引き立ててくれますし、爽やかさが一層増します。
フルーツは色々アレンジができるから、キーウィ―やピーチ、イチジクを添えるのもいいかもね。
ブルスケッタ
次は、ブルスケッタと合わせてみよう。具材は王道のトマトとバジルとチーズ、イタリア風のレシピで仕上げてみた。
おー、確かに野菜と合うワインなら、トマトは外せないですね。バジルが持つピリッとハーブ感がロゼの味にうまく溶け込んでいます!
フルーツサラダも良かったですけど、バゲットやクラッカーのお手軽メニューも良いですね。チーズ・ナッツ・ドライフルーツとか市販の品で簡単に作れるところが嬉しいです。
編集部のまとめ・コメント
Feiticeira Rose(フェイティセイラ ロゼ)はポルトガル産のロゼワイン!
チェリーやピンクグレープフルーツを連想させるすっきりとした味わい、野菜や果物との相性が良く気軽なフィンガーフードと一緒に楽しめます!
2024年11月現在、カルディオンラインでは、987円の価格で販売中です。
家飲みワイン.comで評価したワインが購入できるサイト
本サイトの評価方法について
- 「おすすめ度」は、①香りの強さ、②余韻の長さ、③味の要素数、④バランスの観点で5段階評価を行っています。
(1~5点の範囲で数値が大きいほど高評価としています) - 「香り」「甘味」「酸味」「渋味」「余韻」各要素の強さも同様の範囲で数値化しています。
(甘味、酸味、渋味は飲み手に応じた好みがあるため良し悪しの判定はできませんが、皆様のワイン選びの参考情報となりましたら幸いです)