「Rapunzel Gluhwein Red(ラプンツェル グリューワイン 赤)」
家飲みワインおすすめガイド【カルディ編】
家飲みワインおすすめガイド【カルディ編】
Rapunzel Gluhwein Redの評価・おすすめ度
Rapunzel Gluhwein Redの味わいコメント
Rapunzel Gluhwein Redと合わせる料理
クルミ・ピスタチオなどナッツ類
チーズ盛り合わせ
同じ生産者が造る他のワイン
Rapunzel Gluhwein White
ホットワインの作り方
ホットワインのアレンジレシピ
まとめ
本サイトのワイン評価方法について
- 2024年11月1日、記事内容を更新
Rapunzel Gluhwein Redの評価・おすすめ度
ワイン名 | Rapunzel Gluhwein Red |
---|---|
国・地方 | ドイツ |
品種 | 非公開 |
値段 | 1,155円 (2024年11月1日価格) |
購入場所 | KALDI (カルディ) |
Rapunzel Gluhwein Redの評価・おすすめ度を以下に示します。
「Rapunzel Gluhwein Red(ラプンツェル グリューワイン 赤)」のおすすめ度は4です!
シナモンや煮詰めたリンゴの甘やかな香り、味わいの中でハーブの風味が広がり体中を優しく温めてくれます。カルディを代表するホットワインです!
Rapunzel Gluhwein Redの味わいコメント
Rapunzel Gluhwein Redと合わせる料理
クルミ・ピスタチオなどナッツ類
チーズ盛り合わせ
同じ生産者が造る他のワイン
ラプンツェル グリューワインには白ワインタイプのホットワインも存在します。
赤ワイン同様に、香り豊かで優しい甘口ワインです。
広がるフルーツ感は、赤ワインとは異なり、リンゴやマスカットの味わいが強く感じられます。
ホットワインの作り方
ホットワインの作り方は、2通りの方法があります。
1つ目は、マグカップや耐熱容器に移して電子レンジで温める方法です。
電子レンジの出力500Wで1分間が目安です。
2つ目は、鍋容器に映して火で温める方法です。
急激に加熱するとアルコール分が飛んで、香りも損なわれるので
弱火でじっくり温めましょう。
ワインの温度は好みによりますが、
50~80℃で調整してみましょう。
沸騰すると、せっかくのワインの味が大きく変わってしまうので注意が必要です。
ホットワインのアレンジレシピ
ホットワインは簡単なひと手間で、味わいをアレンジすることができます。
カルディで販売しているハーブ・スパイスなどをほんの少し加えるだけで、驚くほど味わいが変化します。
オリジナルのラプンツェルの味わいに慣れてしまった方は、是非試してみましょう。
アレンジアイテム | ポイント |
---|---|
シナモン・クローブ | 火にかける際、シナモン・クローブを数杯加えてみましょう。スパイシーな香りがもう一段階アップします。ラプンツェルの漢方薬のような香りが苦手な方、もっと香りを楽しみたい方におススメです。 |
レモン・オレンジ | 軽く酸味が欲しい方は、スライスしたレモンを軽く浸してみましょう。柑橘の風味が増し、程よい酸味が綺麗なアクセントになります。 |
アールグレイ | 甘口のホットワインに慣れた方は、渋味を加えて少し大人の味わいを演出してみましょう。アールグレイのティーバッグを加えて2~3回振るだけで茶葉の風味とほんのり渋味が広がります。使用するティーバッグは出がらしの再利用で十分味付けできます。 |
まとめ
Rapunzel Gluhwein(ラプンツェル グリューワイン)」はカルディで販売されているホットワインです。
赤ワインと白ワインのタイプがあります。
赤ワインタイプは「シナモンやカモミールのハーブ香」と「煮詰めたリンゴやオレンジの果実味」が特徴で、とても甘やかな味わいを持っています。
ナッツ類、チーズ類との相性が良く、食後のひととき、または寒い時期のリラックスタイムに添えたいワインです。
1000mlボトルの赤いラベルがとても印象的、カルディの実店舗でも見つけやすいと思いますので
ホットワイン好きの方は是非試してみましょう!
※2024年11月現在、カルディオンラインにて1,155円で販売中です!
家飲みワイン.comで評価したワインが購入できるサイト
本サイトの評価方法について
- 「おすすめ度」は、①香りの強さ、②余韻の長さ、③味の要素数、④バランスの観点で5段階評価を行っています。
(1~5点の範囲で数値が大きいほど高評価としています) - 「香り」「甘味」「酸味」「渋味」「余韻」各要素の強さも同様の範囲で数値化しています。
(甘味、酸味、渋味は飲み手に応じた好みがあるため良し悪しの判定はできませんが、皆様のワイン選びの参考情報となりましたら幸いです)